| (もんだい) つぎのけいさんをしなさい。 |
| |
|
| (1) |
ねこが5ひきいました。そのうち3びきがどこかへいってしまいました。しばらくすると1ぴきがもどってきました。いま、ねこはなんびきいるでしょう。 |
| |
|
| (2) |
よんでいない本が7さつあります。その中から2さつよみました。ほかによみたい本がみつかったので3さつかいました。よんでいない本は、なんさつになったでしょう。 |
| |
|
(3) |
こどもが3人であそんでいました。もう4人がきていっしょにあそんでいましたが、そのうち2人がかえりました。いまは、なん人であそんでいるでしょう。 |
| |
|
| (4) |
おこのみやきが5まいあります。4まいたべるあいだに2まいやきあがりました。おこのみやきはなんまいになったでしょう。 |
| |
|
| (5) |
ひできくんは、7さいです。だいすけくんは、ひできくんより6さい年下です。いちろうくんは、だいすけくんより7さい年上です。いちろうくんは、なんさいですか。 |
| |
|
| (6) |
ケーキが4こあります。もう4こもらいました。かぞく5人が1こずつたべました。ケーキはなんこのこっていますか。 |
| |
|
| (7) |
かいしゃにパソコンが6だいあります。さらに4だいかいました。そのうち10だいが、うごかなくなりました。つかえるパソコンはなんだいあるでしょう。 |
| |
|
| (8) |
おおぎりで、ざぶとんが9まいたまりました。1まいとられましたが、2まいもらいました。ざぶとんは、なんまいになったでしょう。 |
| |
|
| (9) |
ちゅうしゃじょうに車が10だいあります。6だいが出たあとに3だいが入ってきました。いま、ちゅうしゃじょうに車はなんだいあるでしょう。 |
| |
|
| (10) |
くうこうにひこうきが7きあります。3きがちゃくりくしたあと、5きがりりくしました。いま、くうこうにひこうきはなんきありますか。 |
| |
|
| |
→ こたえ |
| |