| (解答) |
| |
|
| 4行目がABCなので、乗数の十の位、すなわち、B=1 |
|
| 積はDDGGで11の倍数。 |
| 乗数の各位は異なる数字なので、11の倍数ではない。 |
| これらにより、ABCは11の倍数。 |
| 十の位が1の11の倍数は、319,418,517,715,814,913 (110はA=B=1,616はA=C=6で不適) |
| ABC=319のとき、3行目の千の位が1であることから、D=4,5,6のいずれか。 |
| D=4の場合、319×14=4466 |
|
| D=5の場合、D=G=5となり不適。 |
| D=6の場合、319×16=5104で積がDDGGとならないため不適。 |
| ABC=418のとき、D=3 |
| ABC=517のとき、D=2,3 |
| ABC=715以上のとき、D=2 |
| いずれの場合も、A>Dで、積の千の位がDより大きい数字になるのは明らかなので不適。 |
| よって、問題の条件に適するのは319×14のみ。 |
| (答え) A=3,B=1,C=9,D=4,E=2,F=7,G=6 |
| |
| ← 問題に戻る 次の問題 → |
 |