| (解答) |
| |
| それぞれの所持金が30円の倍数かつ300円以上500円以下で、BはDの1.5倍持っているということは、 |
| 300円×1.5=450円 …○ |
| 330円×1.5=495円 …× |
| 360円×1.5=540円 …× |
| よって、BとDの所持金は、450円と300円。 |
| Aの所持金は、Bより多く、30円の倍数で500円以下ということは、480円。 |
| 全員の所持金の平均が、小数点以下を四捨五入にして413円ということは、合計は、 |
| 412.5円×4人=1650円以上 |
| 413.5円×4人=1654円未満 |
| この範囲で30円の倍数となる金額は、1650円。 |
| よって、Cの所持金は、 |
| 1650円-(480円+450円+300円)=420円 |
(答) A 480円、B 450円、C 420円、D 300円 |
| |
| ← 問題に戻る 次の問題 → |
| |
| 平均算の目次 |
| |
| |