日本史問題集・美術・工芸・芸能史
学ぶ教える.COM
>
大学受験
>
日本史
>
問題集
>
美術・工芸・芸能史
>
初級問題35
(問題35) 織豊時代の茶道に関連する次の問題に答えなさい。
(1)
侘び茶を大成し、信長・秀吉の茶頭を務めた堺の豪商は誰か。
(2)
この人物が京都大山崎に造作した草庵風の茶室を何というか。
(3)
1587年、秀吉が身分にかかわりなく参加者を集め、京都で開いた茶会を何というか。
(4)
秀吉が贅の限りを尽くして作った組み立て式の茶室を何というか。
(5)
信長の弟で茶道に専念して生涯を送った人物は誰か。
(6)
信長・秀吉に仕えた武士で、(1)に茶を学んだ後、独自の茶道を確立した人物は誰か。
→
解答
相互リンク
利用規約
免責事項
manabu-oshieru.com
Copyright (C) 2024 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved.