日本史問題集・経済史
学ぶ・教える.COM
 
(問題17) 室町時代の金融に関連する次の問いに答えなさい。
 
(1)
日明貿易によって輸入された銅銭のうち最も流通量が多かったものは何か。
(2)
取引の円滑化をはかるため、幕府や大名が銭の基準や貨幣間の交換比率を定め、銭の選別を規制した法令を何というか。
(3) 室町時代に最も発展した高利貸しで、酒屋による兼業が多く見られた金融業者を何というか。
(4) 債権・債務の破棄を命じる法令を何というか。
(5) この法令によって債務の破棄を認めるかわりに、債務者が幕府に対して債務の1割に相当する額を納めさせることを何というか。
(6)

年貢を現物の米ではなく、金銭で納めることを何というか。

 
 
→ 解答

Copyright (C) 2024 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved.