(問題4) 大和政権の支配体制に関する次の問いに答えなさい。 |
| |
| (1) |
大和政権の根幹をなす政治・社会制度で、豪族を支配体制下に組み込むための身分秩序を何というか。 |
| (2) |
血縁を中心とする同族集団を何というか。 |
| (3) |
その集団の首長および一般構成員を何というか。 |
| (4) |
家柄や地位に応じて豪族に与えられた称号を何というか。 |
| (5) |
大王家から分かれた有力豪族に与えられた称号を何というか。また、その中で最有力の者を何というか。 |
| (6) |
大王家とは別の祖先を持ち、特定の職能によって朝廷に仕えた有力豪族に与えられた称号を何というか。また、その中で最有力の者を何というか。 |
| (7) |
(5),(6)以外の称号を3つあげよ。 |
| (8) |
大和政権の地方官で、多くの場合、地方豪族が任命された地位を2つあげよ。 |
| (9) |
特定の職業で朝廷に奉仕する官人を統率する中・下級豪族を何というか。 |
| |
| |
|