| (解答) |
| |
| 図を書く |
 |
| 速さの比は、 |
| 100:80=5:4 |
| 時間の比は、速さの比の逆比であるから、4:5 |
| 往復の所要時間は9分であるから、自宅から郵便ポストに行くまでにかかった時間は、 |
| 9× |
4 |
=4(分) |
 |
| 4+5 |
|
| 自宅から郵便ポストまでの距離は、 |
| 100×4=400(m) |
(答え) 400m |
| |
| (解説) |
| |
| 郵便ポストの正式名称は、郵便法によって、「郵便差出箱」と定まっています。 |
| その設置は、「郵便差出箱配置標準」によりますが、私設も可能です。 |
| 変わった場所では、和歌山県すさみ町の海中や富士山の山頂にあるものが有名です。 |
| 人が住んでいる地域の場合、基本的には400m以内に1つはあります。 |
| |
| ← 問題に戻る 次の問題 → |
| |