学ぶ・教える.COM
 
学ぶ・教える.COM > 中学受験 > 算数 > グラフ > 練習問題37 > 解答
 講座・問題集
 
(解答)
 
 
(1) A、B、C、各面の面積を求めると、
  A … 20×50=1000(cm2
  B … 40×50=2000(cm2
  C … 40×20=800(cm2
  各面の面積の比は、
  A:B:C=1000:2000:800=5:10:4
  アの時点で水面の高さが15cmから6cmに下降したということは、底面積が増加したことを示している。
  15÷6=2.5より、底面積が2.5倍になるのは、底面がCからBになる場合(10÷4=2.5)。
  よって、C→B→Aの順に底面とした。
  (答え) C→B→A
(2) アからイはBを底面として2分間給水したので、
  2000×(10-6)÷2÷1000=4(リットル)
 
(3) Cを底面としたアの時点で水面の高さは、15cmなので、求める時間は、
  800×15÷4000=3(分)
  (答え) 3分後
(4) イの時点で底面がBからAになるので、水面の高さは、2000÷1000=2(倍)、すなわち、10×2=20(cm)に上昇する。
  水そうの容積は、20×40×50=40(リットル)なので、給水が完了するのは、給水開始から、40÷4=10(分後)で、水面の高さは、40(cm)
  以上を図2に書き入れると、
 
 
 ← 問題に戻る     次の問題 →
 


Copyright (C) 2024 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved.