|   | 
                    半径4cmの円Oを270°回転させたときに円Oが通る部分は図の赤色の部分。 | 
                  
                  
                    |   | 
                    赤色の部分の面積は、図の青色のおうぎ形と緑色の半円2個分をたして重複する黄色の図形を引いた面積に等しい。 | 
                  
                  
                    |   | 
                    青色のおうぎ形の面積は、 | 
                  
                  
                    |   | 
                    
| 8×8×3.14× | 
270 | 
=48×3.14 (cm2) | 
 
  | 
 
| 360 | 
 
  | 
                  
                  
                    |   | 
                    緑色の半円2個分の面積は、 | 
                  
                  
                    |   | 
                    
| 4×4×3.14× | 
180 | 
×2=16×3.14 (cm2) | 
 
  | 
 
| 360 | 
 
  | 
                  
                  
                    |   | 
                    黄色の図形の面積は、 | 
                  
                  
                    |   | 
                    
| 4×4×3.14× | 
90 | 
×2-4×4=8×3.14-16 (cm2) | 
 
  | 
 
| 360 | 
 
  | 
                  
                  
                    |   | 
                    よって、求める面積は、 | 
                  
                  
                    |   | 
                    48×3.14+16×3.14-(8×3.14-16)=56×3.14+16=191.84 (cm2) |