難読漢字 学ぶ・教える.COM  

難読漢字

 
学ぶ・教える.COM > 漢字 > 難読漢字 > す(1ページ)  
  難読漢字 - 五十音索引
           
                       
  【 す 】
                                         
 
 
見出し語 読み 意味・解説
ずい 中国の王朝(581-619)。
水瓜 すいか ウリ科の植物。
西瓜 すいか ウリ科の植物。
翠花 すいか 天子の旗。中国で天子の旗を翡翠(かわせみ)の羽で飾ったことによる。
翠華 すいか 天子の旗。中国で天子の旗を翡翠(かわせみ)の羽で飾ったことによる。
誰何 すいか 相手が誰かわからないときに、声をかけて名を確かめること。
燧火 すいか 火打石でおこす火。のろし。
芋茎 ずいき サトイモの葉柄。「いもがら・いもじ」と読む場合もある。
芋苗 ずいき サトイモの葉柄。
出挙 すいこ 古代の貸付制度。
推敲 すいこう 詩文に用いる語句を練りなおすこと。
出生 すいさん 衆生に食事を施すこと。生飯(さば)。「しゅっしょう・しゅっせい」と読み別の意味で用いることも。
炊爨 すいさん 飯を炊くこと。
出師 すいし 出兵。
垂涎 すいぜん よだれをたらすこと。欲しくてたまらないこと。「すいえん」は慣用読み。
出納 すいとう 支出と収納。金銭や物品を出し入れすること。「しゅつのう」と読み別の意味で用いる場合もある。
隧道 すいどう トンネル。地中に掘った墓室に通じる道。「ずいどう」と読む場合もある。
陬月 すうげつ 陰暦一月。
図図しい ずうずうしい あつかましい。
清清しい すがすがしい さわやかで気持ちがよい。
すがめ 片目。斜視。横目。
問荊 すぎな トクサ科の植物。「杉菜」が正字。
直に すぐに 間もなく。「じきに・ただちに」と読む場合もある。「じかに」と読んで別の意味で用いる場合もある。
竦む すくむ 体がこわばって動かなくなる。
呻く すだく あえぐ。「すたく」と読む場合もある。「うめく」と読んで別の意味で用いる場合もある。
集く すだく 虫などが集まって鳴く。集まる。
 
 
 
 
次へ →
 
 
 
 
 
注) 見出し語の一部は、画像で表示しています。
 
 
 
Copyright (C) 2015 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved.