|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
| |
| |
| 見出し語 |
読み |
意味・解説 |
| 妻 |
め |
妻(つま)。女。 |
| 海布 |
め |
食用にする海藻の総称。 |
| 海藻 |
め |
食用にする海藻の総称。「かいそう」と読む場合もある。 |
| 妻せる |
めあわせる |
嫁入りさせる。 |
| 妻合わせる |
めあわせる |
嫁入りさせる。 |
| 冥王星 |
めいおうせい |
1930年の発見から2006年まで太陽系の第9惑星とされていた準惑星。 |
| 冥想 |
めいそう |
目を閉じて思いをめぐらすこと。 |
| 瞑想 |
めいそう |
目を閉じて思いをめぐらすこと。 |
| 酩酊 |
めいてい |
ひどく酒に酔うこと。 |
| 冥土 |
めいど |
あの世。 |
| 冥途 |
めいど |
あの世。 |
| 冥福 |
めいふく |
死後の幸福。 |
| 明眸皓歯 |
めいぼうこうし |
美しく澄んだひとみと白く整った歯。美人のたとえ。 |
| 銘銘 |
めいめい |
ひとりひとり。「面面(めんめん)」が語源。 |
| 銘銘皿 |
めいめいざら |
料理を各自に取り分けるための小皿。 |
| 名誉挽回 |
めいよばんかい |
傷ついた名誉を取り戻すこと。 |
| 明亮 |
めいりょう |
あきらかであること。 |
| 明瞭 |
めいりょう |
あきらかであること。 |
| 滅入る |
めいる |
気分が落ち込む。 |
| 米 |
メートル |
光が真空中を2億9979万2458分の1秒間に進む長さ。記号 m メーター。 |
| 女夫 |
めおと |
ふうふ。「みょうと」と読む場合もある。 |
| 夫婦 |
めおと |
ふうふ。「おとめ・ふうふ・みょうと」と読む場合もある。 |
| 妻夫 |
めおと |
ふうふ。「めお・みょうと」と読む場合もある。 |
| 布の子 |
めのこ |
昆布を細かくきざんだもの。 |
| 海布の子 |
めのこ |
昆布を細かくきざんだもの。 |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| |
 |
 |
|
 |
 |
| |
| Copyright (C) 2024 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved. |