|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
| |
| |
| 見出し語 |
読み |
意味・解説 |
| 少い |
わかい |
若い。 |
| 稚い |
わかい |
幼い。 |
| 嫩い |
わかい |
若くて弱々しい。 |
| 嫩草 |
わかくさ |
芽生えたばかりの草。 |
| 嫩草山 |
わかくさやま |
奈良市の山。若草山。 |
| 吾国山 |
わがくにさん |
茨城県の山。 |
| 若狭 |
わかさ |
福井県の旧国名。福井県・京都府の湾。 |
| 公魚 |
わかさぎ |
サケ目の淡水魚。 |
| 若鷺 |
わかさぎ |
サケ目の淡水魚。 |
 |
わかさぎ |
サケ目の淡水魚。 |
| 班つ |
わかつ |
わける。配分する。 |
| 頒つ |
わかつ |
わける。配分する。 |
| 誘る |
わかつる |
あざむく。あやつる。 |
| 機る |
わかつる |
あざむく。あやつる。 |
| 若魚子 |
わかなご |
ブリの幼魚。 |
| 綰ねる |
わがねる |
曲げて輪にする。 |
| 我が輩 |
わがはい |
男性が用いる一人称。おれさま。 |
| 吾が輩 |
わがはい |
男性が用いる一人称。おれさま。 |
| 我が儘 |
わがまま |
自分勝手に振る舞うこと。 |
| 和布 |
わかめ |
コンブ科の海藻。 |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| |
 |
 |
|
 |
 |
| |
| Copyright (C) 2024 学ぶ・教える.COM All Rights Reserved. |